こんにちは!
森の雨やどりのHARUKAです★
みなさんは【CMC】をご存知ですか?
“CMCトリートメント”など。
今回はその【CMC】についてご紹介します♪

髪は“タンパク質”からできているとよく耳にすると思います!
【CMC】とは髪を構成する成分の一つで、主にタンパク質と脂質で出来ており
▼コルテックスと▼キューティクルをくっつける接着剤のような役割と、
髪の内部に水などを運ぶ血管のような役割の両方を果たしています。
つまりは…
“髪を内部から補修してくれる”役割を果たしています!
▼コルテックス
髪質など、髪の大部分を占めているものです。
とても硬い繊維の集まりで、これだけでは柔軟性が全くないです!
コルテックスの間にCMCが満たされることで、
しなやかで柔軟性のある髪になります!
▼キューティクル
コルテックスのタンパク質や水分の流出を防ぐ役割と、
熱や摩擦から髪の内部を守る機能があります!
何枚もの層になっており、
CMCの働きがないとキューティクルが剥がれ、
ツヤのないガサガサでパサついた髪になってしまいます。
森の雨やどりのヘッドスパでは、
【CMC】が配合されたクリームを使いヘッドスパを行います★
また、oggi ottoのアウトバストリートメントにも
【CMC】が配合されたものがございますので、
お試しもできます!お気軽にお声掛けください♪
購入もできます◎
アプリ会員登録で初回500円OFF!
コメント